私は現在、JCBプラチナカードをメインのクレジットカードとして使っています。
それまではJCBゴールドカードを利用していました。ゴールドカードを申し込んだ直後にプラチナカードが登場したため、ゴールドカードを利用したのは2ヵ月程度でしたが…。
JCBゴールドカードを申し込んだとき、会社への在籍確認がありました。JCBゴールドカードの審査内容や在籍確認の内容が気になる方のために、私の経験を共有します。
JCBオリジナルシリーズのクレジットカード
本題に行く前に、まずはJCBゴールドカードのクレジットカードを説明します。JCB社自身が発行するクレジットカードはJCBオリジナルシリーズと呼ばれ、以下のラインナップが代表的なカードです。
●JCB一般カード 年会費1250円※条件を満たせば無料
●JCBゴールド 年会費10,000円
●JCBプラチナ 年会費25,000円
●JCBザ・クラス 年会費50,000円
なお、JCBザ・クラスはJCBオリジナルシリーズの最高峰のクレジットカードで、招待制となっています。招待の具体的な基準は公表されていませんが、年齢、年収、利用額、利用年数等を考慮しているとの噂です。
JCBゴールドカードの申込みから発行まで
申込み時の属性
私の場合、JCBのクレジットカードは提携カードを含めこれまで作ったことがなく、JCB社内でのクレジットヒストリーが全くない状態でした。
また、転職して間もない時期(転職してから数週間後)に申し込んだため、勤続年数が極端に短い状態でした。
クレジットカード会社にとっては懸念する属性だったと思われます。そのため、在籍確認があるかも…と、申込み時からある程度覚悟をしていました。
申込み方法と在籍確認までの期間
JCBの公式HPから申し込みました。
ちなみに、JCBの公式HPを見ると、「最短当日カード発行 翌日にご自宅にお届け」と記載されています。既にJCBカードを持っており、クレジットヒストリー(クレヒス)を積んでいる方や、収入や勤続年数に全く問題がない方は、そのようなスピードでクレジットカードを手に入れられるのでしょう。
私の場合、以下のようなタイミングでした。
土曜日:JCB公式HPからJCBゴールドカードの申込み。
月曜日:10時頃に在籍確認
土日に申し込んだ場合、月曜日の早い時間に在籍確認がくるようです。
在籍確認の内容
JCBの担当者から、JCBからの電話であることを明示した電話がかかってきました。クレジットカードの会社名を明示せずに在籍確認の電話をかけてくる会社もあると聞いたことがありますが、JCBの場合は、特にはぐらかさずにはっきりとJCBからの電話であることを示すようです。
JCBの担当者からは、JCBゴールドカード申込みがあったことから、本人確認のため、会社に電話してきたとのことでした。
本人であることを確認する手段として、登録した住所を口頭で言うよう求められましたが、質問事項はそれくらいで、ごく短時間で終了しました。
審査期間と結果連絡
在籍確認の電話から、1時間も経たないうちに以下のメールが送られてきました。
このたびは「【OS】JCBゴールド」にお申し込みくださり、
誠にありがとうございました。
お申し込みされたカードの入会判定が完了し、カード発送の準備をしております。
カードのお届けまでいましばらくお時間をくださいますようお願い申しあげます。
「カード発送の準備」と記載されているため、無事に審査が通ったことがわかり、一安心しました。
在籍確認は怖くない
これまでJCBのクレジットカードを持ったことのない方には、新たにJCBカードを申し込んだときに在籍確認があるのかもしれません。
在籍確認はあるのかないのか気を揉みますし、勤務時間中に個人的な電話をすることにも抵抗がありますが、たった1回のことです。仕方ないことと割り切って乗り切りましょう。
在籍確認の内容や時期等が気になる方にご参考になれば幸いです。
30代・共働き・子育てサラリーマンの私がAmazonで買ってよかったものリストを公開しています。