2018年春に続いて、RENDO(レンド)の2018年秋のパターンオーダー会に参加してきました。
2018年秋のオーダー会
春と同様に、そごう横浜店と西武池袋本店で開催されました。
そごう横浜店 5階紳士靴売り場
9月28日(金)〜30日(日) 12:00〜20:00
西武池袋本店 5階紳士靴売り場
10月26日(金)〜28日(日) 12:00〜21:00 (最終日20:00まで)
私は西武池袋本店に行きました。
初日の夕方に伺ったのですが、私がオーダーした前後も人が途絶えず、RENDOの人気の高さが窺えました。
プレーントウ7704の履き心地
2018年春のオーダー会では、プレーントウR7704をオーダーしました。今年は雨が多く、なかなか履ける機会がなかったため、これまでで7~8回ほどしか履けていませんが、履き下ろした初日からその履き心地の良さに感動しました。
これまでいくつかのブランドの革靴を履いてきましたが、デザインも履き心地もとても気に入っています。
今後、革靴を買う機会があったときは全てRENDOから買おう、と思うくらいです。
今回オーダーした革靴
そんなわけで、RENDOの新たな靴を手に入れるため、2018年秋のオーダー会にも参加してきました。
今回は、どんなデザインの靴をオーダーするか事前に決めていました。
数か月前、facebookでこの写真を見て一目ぼれしました。
RENDOのオンラインショップを見ても、セミブローグのデザインの靴は見当たらず、このようなデザインの革靴はラインナップにあるとは知りませんでした
最近、ブローグシューズの使い勝手の良さがわかってきたこともあり、次はセミブローグをオーダーしようと決意していました。
店舗に陳列されていた実物もご覧のとおり非常に美しく、ぜひ欲しくなりました。
新しいラスト845でオーダー
私が2018年春のオーダー会で注文した靴の品番はR7704です。この品番は、ラストが770で、デザインが4(プレーントウ)であることを示しています。
Xには靴のデザインに応じた数字一桁が入るようです。オンラインショップの品番から推測すると、以下のように区別されているようです。
1:キャップトウ
2:パンチトキャップトウ
3:サイドエラスティック
4:プレーントウ
5:ダブルモンク
6:チャッカブーツ
7:???
8:セミブローグ
今回、私がオーダーした靴の品番はR8458です。
ラストの番号が845という、新しいラストで注文してみました。
845ラストの特徴
もともとRENDOの770ラストも、特に踵部分も含めてやや細身に感じていましたが、845ラストは、さらに細身でタイトな作りになっています。
私自身、決して細い足ではなく、2E相当の足囲ですが、吉見さんにフィッティングしていただいたところ、指の付け根部分が低く、薄い足の形をしていると指摘されました。
なかなか自分の足の特徴を自覚することはできないため、プロにフィッティングしてもらうことは重要です。
770ラストではサイズ7を履いているのですが、845ラストではハーフサイズ上げたサイズ7 1/2を提案されました。
試し履きしたところ、左右方向だけでなく、上下方向からも全体的に適度なテンションで足全体が包み込まれるようなフィッティングでした。テンションがあるといっても決してストレスを感じるような窮屈さはありません。また、770ラストよりも土踏まず部分のサポートをより感じられました。
吉見さん曰く、羽根の閉じ具合等に応じて、乗せ甲やストレッチも可能とのことです。既成靴とはいっても、フィッティングしてもらった上で自分の足に合わせて調整してもらえるのもオーダーの大きなメリットです。
展示品以外もオーダー可能
なお、845ラストの靴はR8451(キャップトウ)のものしか展示されておらず、価格表にもR8451しか提示されていませんでした。
しかし、他のデザインでも845ラストの靴をオーダーできるとのことです。
オーダーできる範囲は?
オーダー会場には、以下の案内がありました。
Classic Line
7701~7705 54,000円~
7707、7708 63,600円~
8451 51,600円~
Casual Line
7706、GB001 51,600円~
2701(ローファー) 60,000円~
Leather
アノネイ ボカルー 10色
チャールズ・F・ステッド スーパーバック(スウェード)7色
イタリアンベジタブルタンニンレザー ベルータ(型押し) 3色
国産キップレザー 3色
Sole
レザーソール
ダイナイトソール
リッジウェイソール
しかし、実際は、革はコードバンも含め数十種類から選択可能です。また、ライニングも5色(ブラック、ブラウン、レッド、ベージュ、ネイビー)から好きな色を選ぶことができます。
また、吉見さんが染料を用いて革の色を調整することも可能とのことです。私は、アノネイ社のブラウンのボカルーをやや暗めの色合いに調整していただくことにしました。
価格は税抜き68,900円、税込み74,412円でした。
郵送での受け取りも可能で、RENDOから西武池袋店に到着したら連絡をもらい、西武池袋店から自宅に郵送してもらえます。
完成は12月末ごろの予定です。年末に向けて楽しみが増えました。
良い靴を履くと、お手入れにも力が入ります。
履いた後は毎回ブラッシングと乾拭きをして、定期的にシュークリームを入れています。
30代・共働き・子育てサラリーマンの私がAmazonで買ってよかったものリストを公開しています。